大阪インプラントImplant情報

大阪インプラント情報

怖がりの患者さん

「歯の治療をするのが怖い」とおっしゃる、患者さんが結構多い。お医者さん、看護師さん、歯医者さん。そういう方もおられるし、警察官、消防士、学校の先生...皆さん職業に関係なく、「怖いものは怖い、嫌なもの…  (記事の続きを見る)

ご紹介の患者様

最近、歯科医院からのご紹介患者様が増えている。以前、私どもの講習会で勉強された先生の患者様で、骨が少ない為インプラントの埋入治療が進めにくい。あるいは、審美的に非常に気を遣わなければならない等の理由で…  (記事の続きを見る)

抜歯即時埋入即時負荷、全員成功

本日、抜歯即時埋入即時負荷の手術。3件させて頂き、全員上手くいきました。中には、この方法が必ずしも必要なのか?そう思われる方も、いらっしゃるかもしれません。しかし、手術を受ける患者様にとっては、上顎前…  (記事の続きを見る)

骨移植後のインプラント

今日は骨移植後インプラント埋入が、2つ続いてありました。お一人はオトガイ孔の上に骨がなかったので、3ヶ月前に骨移植したケース。お二人目は、上顎前歯部に骨がなかったので、自家骨を4ヶ月前に骨移植をしたケ…  (記事の続きを見る)

皆様ありがとうございました

10月10日、第6回日本国際歯科大会『大家にじっくり真髄を聞く』沢山の方に来て頂き、有難うございました。大きな会場ではなかったのですが、満杯となり立見の方までいらっしゃいました。80分間お話させて頂き…  (記事の続きを見る)

続・日本国際歯科大会

今、10月10日(日)国際歯科大会『大家にじっくり真髄を聞く』発表の仕上げを行っています。内容は多岐に渡り~即時荷重を成功させるポイントと審美的配慮~  ①患者様との接し方(考え方)  ②インプラント…  (記事の続きを見る)

臼歯部の1本欠損

臼歯部1本欠損のインプラント埋入。これが、一番難しいかもしれない。それはなぜか?・臼歯部は咬合力を受ける・1本欠損の場合は埋入する場所が限定されている・もしその場所の骨が少なく、骨質が悪い場合は埋入が…  (記事の続きを見る)

骨粗鬆症

骨が薄く、尚且つ骨粗鬆症である。80代の患者さんに、All-on-4の埋入を行った。4本では少し足りないと思っていたので、5本での埋入となった。その後も、審美領域のインプラント手術があった。数ミリを要…  (記事の続きを見る)

精度を要求される手術

上顎前歯1番。数年前に、上顎1番のインプラント埋入。即時荷重をさせて頂き、綺麗に歯が入っている。我々のチームの仕事だが、たいしたものだ。久しぶりのお越しだが、反対側1番の歯が割れて腫れている。前回同様…  (記事の続きを見る)

交通事故の患者さん

注意を怠った車に跳ねられ、私どもの医院に来院された。前の歯はグラグラ。抜いたり固定したり、処置させていただいた。首や頭の検査がしっかり終わった後、前歯部の治療をさせていただくことになった。出来るだけ手…  (記事の続きを見る)