自然な歯の色を再現|何度も色調整を行ない、まるで天然歯のような色に

自然な歯の色を再現

より自然な歯の色に

どの歯がインプラントでしょうか?

歯の色・形・歯ぐき(歯肉)。
まるで天然歯!大阪インプラントならでは色の再現力!
  • プラスチックの仮歯

    プラスチックの仮歯

  • 調整
  • セラミックの歯。少し黄色が強い

    セラミックの歯。少し黄色が強い

  • 調整
  • 逆に少し白が強い

    逆に少し白が強い

  • 調整
  • 色調整後完成!透明感があり自然!微妙な歯の色味を再現

    色調整後完成! 透明感があり自然! 微妙な歯の色味を再現

インプラントは「噛める」という機能要素以外にも、「自然にみえる」審美要素も重要になってきます。天然の歯と人工の歯に色の違いがあっては、大きな口で笑うことはできませんよね。細かい微調整を何度も繰り返すことで、周辺の天然歯と見分けがつかないくらいまで色調整を行ないます。これは最終的な仕上がりも審美的に整っていなければ、患者様に心から満足してもらえないと考えているからです。