大阪インプラントImplant情報

大阪インプラント情報

日本顎顔面インプラント学会 in 千葉

12/4(土)・5(日)明海大学 浦安キャンパスにて、第14回日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会が開催されます。岡田はシンポジウムⅠ「インプラント治療における長期予後」に講師として出席し、1時間…  (記事の続きを見る)

上下臼歯部同時手術

上の顎の骨が吸収していて少ない。だが、下の顎の骨はしっかりとある患者さん、上下ともインプラントの必要性があったので、同時に手術をさせて頂いた。下のインプラント手術を最初に手掛け、インプラントを入れるた…  (記事の続きを見る)

横のつながり

世間は狭いものである。たまたま隣の席に座った方が、友人の兄弟であったり。偶然入ったラーメン屋の主人が、以前から知っている方で転職していたり、思いがけない出会いが多い。初めてお会いした方とも、気楽にいろ…  (記事の続きを見る)

おいしいインド料理のお店

友人がインド料理店を、大阪市福島区でオープンした。インド人の有名シェフと知り合う機会があり、インド料理店をしたいというかねてからの願いが、思いもよらず実現したと言っていた。先日オープニングパーティーが…  (記事の続きを見る)

審美歯科治療

最近、もてはやされている治療法。歯を良かった頃の状態に戻す。あるいは、もっともっと美しく見えるようにします。歯を削らず、盛上げるような審美治療です。歯科医師の腕に頼るところが多い、治療でもあります。最…  (記事の続きを見る)

紅葉のシーズンがやってきました

11月中旬から12月初旬。京都では、紅葉の季節に入ります。機会があれば、毎年同じ場所に行き楽しんでいます。「南禅寺塔頭 天授庵」鮮やかな紅葉が、綺麗な庭に映えます。もう1つは、「大徳寺 高桐院」JRの…  (記事の続きを見る)

友達の友達

様々な分野の友人が、多くできるようになった。その友人を紹介していただくと、本当に沢山の友人ができてくる。例えば、大相撲の親方はメル友であり、色々と話しのできる仲になった。そして、日本のトッププロゴルフ…  (記事の続きを見る)

2回目のインプラント手術、だから安心

患者さんには、今日が2回目のインプラント埋入手術。前回は3週間前、上顎の左右臼歯部であった。骨の少ない場所の手術であったので、周りの人から痛いし腫れると脅かされていた。だが、ほとんど痛みも腫れもなかっ…  (記事の続きを見る)

友人の歯科医師に聞いて

遠方からの初診の方で、友人の歯科医師。あるいは友人の歯科技工士、歯科衛生士に聞いてお越しになることがある。特に、長年歯科治療に携わった方からのご紹介が多い。それが、非常にありがたい。ご相談に来られた時…  (記事の続きを見る)

比較的年齢の若い患者様

若いうちに歯を失った方は、治療方針が非常に大事です。他の全ての歯の寿命に影響する、といっても過言ではありません。例えば、右の下の奥歯2本目を虫歯で抜いたとする。その場合、一番奥の歯を含め両端の歯を削っ…  (記事の続きを見る)