大阪インプラントImplant情報

大阪インプラント情報

噛んでストレス解消

1日を元気に過ごすための「朝食」は、ストレスに強い脳を作る重要な作業でもある。食べ物をしっかり咀嚼するという運動は、セロトニンという神経物質を増やす。脳内にセロトニンが増えると緊張感がほぐれ、ストレス…  (記事の続きを見る)

author:カテゴリ:一般歯科関連

名前はなんとなく可愛いが、油断してはいけない

こんにちは、舘林です。「突然、くちびるが腫れだしました。どうしたら良いでしょう?」そんな問い合せのお電話を受けることが、極たまにあります。これはクインケ浮腫(クインケはドイツの内科医の名前)といって、…  (記事の続きを見る)

author:カテゴリ:一般歯科関連

OJ年次ミーティング:日本のインプラント臨床家トップの集まり

本日7月6日から2日間、OJミーティングが東京・飯田橋にて開催される。今年のテーマは「真の信頼を求めて」。おおまかなプログラムは、シンポジウム1「インプラント周囲炎の科学と臨床」シンポジウム2「インプ…  (記事の続きを見る)

author:カテゴリ:インプラント関連

最後にTake Home Message

こんにちは、舘林です。学会でお話を聞く機会がありますが、時間が迫った辺りで座長の先生が「このシンポジウムのTake Home Messageとして、登壇された先生方からコメントを頂きたいのですが…」と…  (記事の続きを見る)

author:カテゴリ:一般歯科関連

臨床研修医

本日7月1日より8ヵ月間、大阪大学歯学部附属病院より臨床研修医2名を受け入れる。私どもの医院は十数年前から歯科医師臨床研修施設の認可を受けており、基本的な知識・手技を習得させるための場を提供している。…  (記事の続きを見る)

author:カテゴリ:一般歯科関連

旨いものにはトゲがある

こんにちは、舘林です。妊娠前のファーストフード摂取頻度が多いほど、妊娠糖尿病リスクは増大するようです。「ハンバーガーやピザを1週間に3回以上食べる人は、1カ月に3回以下の人に比べ、同リスクはおよそ2倍…  (記事の続きを見る)

author:カテゴリ:日記

私の歯がまた、欠けた

私の歯がまた、欠けた上顎の左側第1大臼歯(奥から2番目の歯)がかけた。二週間のことである。忙しいこともあり、なかなか治療出来なかった。はじめ少し銀の詰め物に隙間があり、舌が引っかかる程度だったが、2日…  (記事の続きを見る)

author:カテゴリ:一般歯科関連

またひとつ、夢の医療機器

こんにちは、舘林です。当院ではインプラント治療の際、点滴で眠ってもらう静脈内鎮静法を併用して行っております。血管の中にカテーテルという管を挿入するのですが、とても恰幅がよかったり、むかし抗癌治療を受け…  (記事の続きを見る)

author:カテゴリ:一般歯科関連

下顎のほっぺが腫れている

下顎のほっぺが腫れている下顎のほっぺが腫れている40代女性が、先日来院された。以前から自覚してはいたが、さしたる痛みがなかったので半年ほど放っておいたら、近頃腫れがひどくなり、痛みも出てきたということ…  (記事の続きを見る)

author:カテゴリ:一般歯科関連

映画で考える「食べること」

こんにちは、舘林です。歯に関わる仕事をしているので、今日は「食べること」について、映画を通して考えてみたいと思います。「食べる」という行為には二つの目的があります。一つは「お腹を満たすこと」、もう一つ…  (記事の続きを見る)

author:カテゴリ:日記