インプラントに関する、メールのお問い合わせが増えている。他院でインプラントができないと言われた。治療期間がどのくらい必要か。費用について。すぐに噛めるようになるのか。痛みはないか。セカンドオピニオンで… (記事の続きを見る)
遠方からのご相談

遠方より、インプラント相談でお越しになる患者さんがいらっしゃる。ただ、一日に何人も重なることはなかった。本日は飛行機で沖縄から、新幹線で関東から、そして九州から。3名の患者様がお越しになった。皆さん地… (記事の続きを見る)
歯がぐらぐら

歯が全てぐらぐらの方が、最近何人かお越しになりました。年齢は60代~70代。上の歯がぐらぐら、あるいは下の歯がぐらぐら。10月に入り、日中も過ごしやすい日が続いています。食欲の秋、おいしいものをしっか… (記事の続きを見る)
交通事故

バイクに乗って、出会い頭の車や人を避けようとして転倒。歯を折ったり失う人が、月に何人かお越しになる。救急病院や歯科医院で応急処置を受け、事故後2、3週間~3ヶ月経ってからお越しになる方が多い。相手様の… (記事の続きを見る)
日本口腔インプラント学会

水害の名古屋。被災された方々、お見舞い申し上げます。その名古屋で9/15(木)~18(日)第41回 日本口腔インプラント学会が開催されました。述べ1万人近くの参加者があったそうです。私どもの医院からも… (記事の続きを見る)
生まれつき歯がない患者様

生まれつき、歯がない患者様の手術をさせて頂いた。幼い頃より何度も手術を受け、綺麗な発音と通常の食事ができるようになられた。より一層はっきりした発音と、なんでも食べられる歯をご希望され、約1ヶ月前に来院… (記事の続きを見る)
被災された方々へお見舞い申し上げます
台風12号で被災された方々へ、お見舞い申し上げます。私の友人で、那智勝浦町の歯科医師が、被災された方々へ救援物資を配る拠点になっています。ライフラインが復旧していない場所もありますが、やっと物資が届く… (記事の続きを見る)
台風12号の被害

皆様、台風の被害はございませんでしょうか?幸いにも、大阪はそれほど雨も風も多くはなかったのですが、友人の住む場所などでは、かなりの被害が出ている所もあります。一人は那智勝浦町の歯科医師。台風による大雨… (記事の続きを見る)
台風が近づいていますが、皆さん大丈夫ですか?

大阪は昼ごろ一時的に風雨が強かったのですが、16時半現在風雨ともにそれほど強くはありません。スピードの遅い台風なので、なかなか通り過ぎないと天気予報でも言っていました。一番影響のあるのは、今日の夜から… (記事の続きを見る)
今日も難しい手術を2件
今日は、梅田にて女性2件。3か所の難しい手術がありました。お二人とも、インプラント経験者。何年か経ち他の歯が悪くなった為、またインプラント手術をさせていただきました。高齢になられていましたが、体調的に… (記事の続きを見る)