
私の地元、大阪府茨木市から梅田の当院へお越しになる患者様が少し増えている。茨木市の歯科医師からの紹介である。私どもの医院でインプラント治療をお受けになった歯科医師の中で、10年以上問題なく経過した方が… (記事の続きを見る)
私の地元、大阪府茨木市から梅田の当院へお越しになる患者様が少し増えている。茨木市の歯科医師からの紹介である。私どもの医院でインプラント治療をお受けになった歯科医師の中で、10年以上問題なく経過した方が… (記事の続きを見る)
こんにちは、舘林です。すっかり馴染んだ「ジェネリック医薬品」という言葉。テレビでもタレントさんが「私は、ジェネリック!」と仰っております。ですがこのジェネリックについて、いろいろな声が寄せられています… (記事の続きを見る)
日に何人か、インプラント治療の相談に来られる。インプラント治療はやってみたい。しかし、顎の骨にドリルで穴を開けるのは痛くないのか?長持ちするのか?費用はどうなのか?治療期間はどうなのか?いろいろな疑問… (記事の続きを見る)
こんにちは、舘林です。梅雨もまだ開けぬというのに日本各地で猛暑のたより。新潟や秋田では今日の最高気温が38℃を超えたようで、夏本番を思うと恐ろしいです。電車待ちのホームではパタパタと扇子や団扇で、みな… (記事の続きを見る)
ここ1ヵ月ほど、週末の学会や勉強会が続いている。東京、大阪、東京、そして今週末は福岡。OJ年次ミーティング(7月11日、12日)。著名な講師陣より講演や発表があり、500名ほどの歯科医歯が参加する。イ… (記事の続きを見る)
こんにちは、舘林です。今や音楽雑誌「ロッキング・オン」の代表取締役である渋谷陽一氏。その氏がDJを務めていたNHK-FM「サウンドストリート」を中学高校時代、よく聞いていました。語り口は軽妙ながらロッ… (記事の続きを見る)
私事だが、20年前に右下大臼歯に2本インプラント治療した。その手前の小臼歯部の歯肉が2~3日前から腫れている。発端は1週間前の第一小臼歯セラミックインレーの破折・脱離。すぐに治療をしなければいけなかっ… (記事の続きを見る)
6月21日(日)、大阪・梅田で年に一度の歯科の最先端についての勉強会が開催される。関西を中心に全国から約200名の歯科医師が参集。シンポジウムなどのディスカッション形式で最新情報や難症例における注意点… (記事の続きを見る)
こんにちは、舘林です。虫混入問題で製造を中止していた「ペヤングソースやきそば」が約半年ぶりに販売再開されたものの、予想を大きく超える注文が殺到し、生産が追いつかないらしいです。私も家内も、カップ焼きそ… (記事の続きを見る)
こんにちは、舘林です。歯のホワイトニングを希望されてお越しになる方がいらっしゃいます。テレビのタレントさんや街なかを歩く若い人たちの歯の白さが、年々増しているように思います。で、このホワイトニング。歴… (記事の続きを見る)