大阪インプラント情報

口臭が気になる

口臭が気になる

エレベーター内や混んでいる待合室、多人数の会議室などで他人の口臭が気になったことはないだろうか?それと同様に自分の口臭が他の人に迷惑をかけていないか気になる。特に暖かさが増してくると余計に気になってく…  (記事の続きを見る)

こだまでしょうか

こだまでしょうか

こんにちは、舘林です。『遊ぼう』っていうと『遊ぼう』っていう。『ばか』っていうと『ばか』っていう。『もう遊ばない』っていうと『遊ばない』っていう。そうして、あとでさみしくなって、『ごめんね』っていうと…  (記事の続きを見る)

お互い様ということで…

お互い様ということで…

こんにちは、舘林です。歯科医師が患者様に守っていただきたいマナーというのが、ある雑誌に掲載されていました。読んでいて「化粧は薄めに」とか「当日キャンセルは控えて」といったものはスッと胸に入ってきました…  (記事の続きを見る)

3歳6か月児健診

3歳6か月児健診

今日は午前中にインプラント治療を一件こなした後、午後から茨木市の3歳6か月児の歯科健診に行ってきた。毎年1~2回のペースでおこなっている。今回健診場所の保健所にやってきたちびっ子は80人ほど。この時期…  (記事の続きを見る)

うまくいくか JAL DOCTOR登録制度

うまくいくか JAL DOCTOR登録制度

こんにちは、舘林です。「急病人が発生いたしました。この中にお医者様はいらっしゃいませんか?」。このようなアナウンスを、二度ほど飛行機内で聞いたことが実際に有ります。救急科研修や麻酔科研修を経験しました…  (記事の続きを見る)

O.J. ミッドウィンターミーティング

O.J. ミッドウィンターミーティング

2月11日(祝)、東京・日本歯科大学富士見ホールに於いて、日本を代表するインプラントスタディグループの学術集会が開催され、私も参加してきた。今年で15年目を迎える。若手インプラント講師が臨床内容や技術…  (記事の続きを見る)

立春大吉

立春大吉

昨日2月4日は今年の立春の日。昔は立春を基準に、仕事のスケジュールが決められていた。「八十八夜」や「二百十日」などはその名残である。我が家はもともと京都・伏見で酒造業を営んでいたので、事業の始まりの日…  (記事の続きを見る)

今年の恵方は南南東

今年の恵方は南南東

こんにちは、舘林です。2月になりました。世間ではこの一か月、激安バスの問題や成人式の問題、それから有名人や政治家の問題が取り沙汰され、それなりに騒々しかったですが私の周りではそのようなことはなく、大過…  (記事の続きを見る)

スターウォーズ エピソードⅦ

スターウォーズ エピソードⅦ

今話題の映画「スターウォーズ フォースの覚醒」を観てきた。このシリーズはほとんどリアルタイムで鑑賞してきたが、今回の作品は1977年上映のエピソードⅣ「新たなる希望」に次ぐ、よく出来た作品だと思った。…  (記事の続きを見る)

手強い冬将軍到来!

手強い冬将軍到来!

こんにちは、舘林です。今年は暖冬だと聞いていましたし、信じてもいました。ところが週末に今季最強の寒気がやってくるようで、日曜にはもしかしたら沖縄でも降雪があるかも!これは数十年に一度の大寒波のレベルだ…  (記事の続きを見る)