大阪インプラントImplant情報

大阪インプラント情報

次のお休みは「海の日」

次のお休みは「海の日」

こんにちは、舘林です。なにもしない内に、ゴールデンウィークが終わってしまいました。私どもは金曜日から通常診療でしたが、ニュースを見ていたら、昨日海外から帰ってきて今日から仕事という人が結構いました。楽…  (記事の続きを見る)

臨床研修医

臨床研修医

5月より臨床研修医を受け入れている。歯科医師法に基づき、平成18年から必修化されたこの臨床研修制度。制度化に先駆けて、平成14年にモデル医院として全国で約30施設が厚生労働省に認可されたが、私どもアモ…  (記事の続きを見る)

飽食の時代になっても体は飢餓の時代のまま、というお話

飽食の時代になっても体は飢餓の時代のまま、というお話

こんにちは、舘林です。世界保健機関(WHO)がこのほど、世界で糖尿病を患う成人の数が、35年ほどの間に4倍増となる4億2200万人に達し、急速に問題化しているという調査報告書を発表いたしました。人類の…  (記事の続きを見る)

本日、熊本地震に被災された方々にモンダミンプロケア1000本を確保

本日、熊本地震に被災された方々にモンダミンプロケア1000本を確保

現在熊本県で、被災者の方へ無料歯科診療を行っているグループが有る。その中の1人、吉永修 先生より、診療支援物資としてモンダミンプロケアを送ってくれないかとの連絡が本日あった。そこでアース製薬顧問の私か…  (記事の続きを見る)

不惑には至らず…

不惑には至らず…

こんにちは、舘林です。本日おかげさまで、めでたくも(?)49歳を迎えることが出来ました。40代を振り返ると、年毎に身体の衰えを痛感する年代でした。そして惑いっぱなしの年月でも有りました。良かったことと…  (記事の続きを見る)

寝不足の数日

寝不足の数日

2016ゴルフマスターズ・トーナメントが、昨日から米ジョージア州オーガスタで始まった。今年、日本人プレーヤーは松山英樹プロのみ。しかし、彼は現在世界ランク14位で、昨年のマスターズは5位。非常に期待し…  (記事の続きを見る)

長い間、ありがとう…のはずが?

長い間、ありがとう…のはずが?

こんにちは、舘林です。3月、4月は人の入れ替わりの時期。長く共に働いた人が新天地に旅立ったり、新しいスタッフが加わったりと、慌ただしい感じです。人に限ったことではありません。昨年末から当院手術室の生体…  (記事の続きを見る)

大阪駅前第4ビル前の桜

大阪駅前第4ビル前の桜

駅前第4ビルの桜の花が咲き始めた。暖冬と言われながらも、やはり寒かった今年の冬。そして今日もまだまだ肌寒いが、桜の花を眺めると心軽やかになる。来週末ぐらいには花見にでも行こうと考えている。この季節にな…  (記事の続きを見る)

サクラサク

サクラサク

こんにちは、舘林です。一気に春めいてきました。高校・大学受験の合否発表はほとんど出尽くしたことでしょう。私の周辺からは良い結果を聞くことが出来ました。そしてもう一つ…。先日、(公社)日本口腔インプラン…  (記事の続きを見る)

口臭が気になる

口臭が気になる

エレベーター内や混んでいる待合室、多人数の会議室などで他人の口臭が気になったことはないだろうか?それと同様に自分の口臭が他の人に迷惑をかけていないか気になる。特に暖かさが増してくると余計に気になってく…  (記事の続きを見る)