パノラマレントゲンを見ていただきたい。総入歯になって長く経ち、顎の骨が吸収し入歯が安定せず、食事に相当困られている。よく遠方から勉強に来られるドクターの紹介で、1週間前に下顎の手術をさせて頂いた。本日… (記事の続きを見る)
MASAHIDE TSUTSUI MEMORIAL
昨日、東京大手町のJAホールにて、雨の中たくさんの方々(350人程)が集まられました。筒井昌秀先生がお亡くなりになって、約一年になります。先生の弟子、及び多くの関係者が集まりました。アメリカ・ペンシル… (記事の続きを見る)
筒井昌秀メモリアル講演会
来る6月28日(土)・29日(日)に、東京都千代田区大手町のJAホールにおいて、開催されます。内外から7名、故筒井昌秀先生に関連のある先生が、講演をされます。ペンシルバニア大学の名誉教授Morton … (記事の続きを見る)
研修会2日目
第2日目が、昨日デンタルプロステーションにて行われた。受講生並びに聴講生、併せて多数の方に熱心に講義や実習に参加していただいた。研修会はこれで4回目だが、全ての講師が年数を重ねるごとに、自分の思いを上… (記事の続きを見る)
グループ研修会並びに新人歓迎会
昨日6月13日金曜日、グループ研修会と新人歓迎会を行った。午後から各医院を休診にさせて頂き、患者様にはご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。大阪梅田のホテルモントレにて、15:30~18:00まで… (記事の続きを見る)
ある尊敬する外国人の考え方

今日、私の尊敬する英会話の先生から、興味深い考え方をお聞きした。その先生は大阪外国語大学の元講師で、東南アジアやインドの文化にとても詳しく、日本に25年以上住んでいる紳士である。その先生のお話を、ここ… (記事の続きを見る)
講習会ご参加ありがとうございました
昨日は研修会、お疲れさまでした。東は埼玉県から西は広島県まで、たくさんの先生方、並びに歯科衛生士の方々の参加、本当にありがとうございます。無事に講習会1日目を、終えることが出来ました。たくさんの情報を… (記事の続きを見る)
素晴らしい講師陣の特別講演会
今週末、6月7日(土)~8日(日)東京日本歯科大学において、私の師匠であり尊敬する波多野尚樹先生が主幹される、「インプラント塾」の特別講演会が行われる。私がインプラントを始めた1992年頃、すでに波多… (記事の続きを見る)
大変お世話になりました

昨日行われた、『Nobel Biocare Esthetic Forum 2008』では、大勢の皆様にお世話になりました。特に同じセッションのモデレーターである、春日井昇平教授(東京医科歯科大学教授)… (記事の続きを見る)
面白い本の紹介です

最近、色々な本を読んでいます。その中で、かなり面白かった本を紹介します。『夢をかなえるゾウ』夢を無くした人と、関西弁のインドの神様のゾウが繰りひろげる、夢を取り戻す為の、楽しく泣けて「うん、そうだ」と… (記事の続きを見る)