大阪インプラントImplant情報

大阪インプラント情報

春らしくなってきました

大阪では今日は雨が止み、暖かく春らしくなってきました。花粉症の方は、この時期大変だと思います。私どものスタッフや患者様にも、花粉症の方がいらっしゃいますが、歯の治療で口を開けているのが大変だとおっしゃ…  (記事の続きを見る)

フィギュアスケート

ご存知のように、女子のメダルが確定した。浅田真央選手が銀メダルを獲得。長いスランプから脱出し、メダルを獲得したのは素晴らしいことと思うが、ご本人は全然満足されていない様子。ある意味素晴らしいと思った。…  (記事の続きを見る)

3歳6ヶ月検診

大阪府茨木市立養精中学校での講義を、30年間行っています。茨木市の保険衛生事業の一環として、休日診療と乳幼児健診にも携わらせていただいております。本日は、3歳6ヶ月検診にいって参りました。検診には、7…  (記事の続きを見る)

わからない事は人に聞くという解決法がある

自分のわからない事を、人に聞けない人が増えている。説明書を読んだり、注意書きを読んだりするが、理解できない事も多い。その人が、以前から全く勘違いをしている場合もある。こういうニュースがあった。無人ガソ…  (記事の続きを見る)

本日は午前、午後とも骨の少ないへの手術

本日は午前と午後で、2回の手術がありました。お二人とも抜歯即時埋入即時負荷。その日に仮歯までの手術でした。上顎、および上下顎。色々と特別なテクニックを使ってインプラントを埋入し、しっかりと固定すること…  (記事の続きを見る)

患者さんからのお手紙

最近、患者さんからお手紙を頂く機会が多い。インプラント手術を受けた方や、もう完全にしっかり歯が入った方。「本当に感謝しています。」という内容のもの。「実は期待し過ぎて思ったほどでは無かった。」というも…  (記事の続きを見る)

バンクーバーオリンピックがやってきました!

オリンピック観戦が本当に大好きで、夏のオリンピックは1960年ローマオリンピックから。冬のオリンピックは1968年グルノーブルオリンピックから、TVで欠かさず見て応援しています。1960年ローマオリン…  (記事の続きを見る)

皆さまお元気ですか?

雪の降るような寒い日が続いたり。たまに暖かい日もあったりと、気温の変化が激しい今日この頃。皆さま、体調を崩されていませんか?普段は室内、特にエアコンディションの整ったOPE室にいることが多く、いつも同…  (記事の続きを見る)

今日も張り切って笑顔で行きましょう

今日の言葉自分をはげます言葉を心の中にもて 松下幸之助人は信念と共に若く、疑惑と共に老ゆるSウルマン(言語学者)今日もお互い笑顔で元気に行きましょう! ありがとうごさいます。

心の暦 -相田みつを作品集「人間だものⅡ」より-

相田みつをの著書「にんげんだものⅠ」「人間だものⅡ」を最近よく見ている。その中から、いくつかご紹介します。「毎日々々の足跡が おのずから人生の答を出す」「実行できないわたしの座右の銘 自分をカッコよく…  (記事の続きを見る)