大阪インプラントImplant情報

大阪インプラント情報

顎咬合学会学術大会

6月10日、11日、東京国際フォーラム(有楽町)にて顎咬合学会が開催される。毎年約1万人の歯科関係者が参加され、国内外の有名な先生方が100名以上、講演やデモンストレーションされる大きな大会です。今回…  (記事の続きを見る)

綺麗で丈夫な歯を入れるために

1次手術時に骨移植を行っている。上顎洞挙上術、プラス ベニヤグラフト。今日はアバットメント連結手術を行った。トルクコントローラーで規定のトルク値にしっかり連結し、デンタルレントゲンで隙間なく合っている…  (記事の続きを見る)

歯医者に行くのが怖くて放置していた

上顎両側臼歯部4-7番が残根状態で、その上に入れ歯が入っている。麻酔をして、歯を抜くのが怖い。そのような患者さんでも、寝ている間・意識のない間に、インプラントが埋入出来ると聞かれ来院された。抜歯即時埋…  (記事の続きを見る)

交通事故保険でインプラント

本日、門真の運転免許試験場センターへ、免許の更新に行って来た。人にやさしい安全運転・事故をどのように回避するかと言うような、有り難いお話を聞いて免許更新をしてきた。最近は私共の医院でも、交通事故による…  (記事の続きを見る)

ジャワ島中部地震

皆様ご存知のように、ジャワ島中部地震で5,000人以上の人が亡くなられました。被災者の皆様には、お悔やみを申し上げます。そしてインドネシアの人々が、しっかりと元気に復興されることを、お祈り申し上げます…  (記事の続きを見る)

GC CIRCLE

本日、GCサークル117号が手元に届いた。内容は、「友の会50周年記念 第2回国際歯科シンポジウム」の内容と、私が執筆した「13年間11,500本インプラント臨床の統計学的分析とGCインプラント3,9…  (記事の続きを見る)

抜歯即時埋入

50代男性。胃腸の調子が悪く、手術をされた。歯を治療して、よく噛めるようになることは、胃腸の負担を減らすことにつながる。患者さんは、短期間のうちに治療を完結されることを希望されている。そのため、抜歯即…  (記事の続きを見る)

インプラント治療におけるトピックス

Nobel Biocare World Tour 2006 東京、2006.5.19~21において、オールセラミックスインプラントフィクスチャーや、BMPをインプラント表面に塗布された新しいインプラン…  (記事の続きを見る)

テレビ東京「レディス4」

Nobel Biocare World Tour 2006 東京 2006.5.19~21が、テレビ東京「レディス4」で、取り上げられ放映されることになりそうです。5つのライブオペ衛星中継・国内外の一…  (記事の続きを見る)

Nobel Biocare World Tour 2006

2006.5.19~21まで、東京新高輪プリンスホテルにおいて、Nobel Biocare World Tour 2006が開催された。歯科医師参加費用が¥55,000にもかかわらず、2,500名余り…  (記事の続きを見る)