一般歯科関連|大阪インプラントImplant情報

大阪インプラント情報

歯に関してはツボに頼ってはいけない

こんにちは、舘林です。長い間、肩こりに悩まされております。磁気のシールを貼ってみたり、磁気のネックレスを付けてみたり、薬用ローションを塗ってみたり、筋弛緩作用のある薬を飲んだりしていますが、今ひとつで…  (記事の続きを見る)

author:カテゴリ:一般歯科関連

ガムを噛んで、認知症予防

こんにちは、舘林です。2012年に、認知機能の低下は45歳から明白に現れることを示唆する論文が、権威ある医学雑誌(ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル)に掲載されました。最近物忘れなど、認知低下がひ…  (記事の続きを見る)

author:カテゴリ:一般歯科関連

「しっかり噛んでパワーアップ」を実体験

こんにちは、舘林です。先日の岡田先生の記事を、身を以て体験しました。歯科治療恐怖症の私が、意を決して治療を受けたことは、以前のブログで紹介しました。その後、金属の詰め物を入れてもらい、その翌日にジムに…  (記事の続きを見る)

author:岡田 隆夫カテゴリ:一般歯科関連

かむ力とバランス

間もなく開幕する「ソチ五輪」。「かむ科学」によるサポートを受けているチームジャパンの選手がいる。かみ合わせを整えることで、身体のバランスが向上する。歯の根の末端部分には、12ある脳神経の中で最も太い「…  (記事の続きを見る)

author:カテゴリ:一般歯科関連

歯科治療恐怖症、歯科治療を受ける

こんにちは、舘林です。突然ですが、歯科医でありながら歯科治療恐怖症です。昔、散々な目に会いました。その上、その歯科医師の手技のまずさを棚に上げて発した一言に、大変傷つきもしました。そんな私ですが、先日…  (記事の続きを見る)

author:カテゴリ:一般歯科関連

誤嚥性肺炎と歯周病

誤嚥性肺炎とは、唾液や食べ物が本来の食道ではなく、誤って気管に垂れ込んだために起こる肺炎である。咳をすることで気管への侵入を防ぐわけだが、高齢になるとこの咳反射が鈍くなる。そして細菌が唾液や食べ物と一…  (記事の続きを見る)

author:カテゴリ:一般歯科関連

歯ぎしり

眠っている間の歯ぎしりによって、歯がすり減ってしまったり、顎関節に痛みが生じたり、歯周病に冒されている歯がグラグラになったりすることがある。無意識下のことなので思った以上の力が加わり、歯や顎は短期間で…  (記事の続きを見る)

author:カテゴリ:一般歯科関連

8020(ハチマルニイマル)達成者 50%超え

東京都港区で、80歳で20本以上歯がある人の割合が61.2%であることがわかった。国は平生34年度までに、50%まで引き上げることを目標としていたが、港区は10年早く達成した計算になる。ちなみに全国平…  (記事の続きを見る)

author:カテゴリ:一般歯科関連

口臭が気になる

最近口臭を気にされ、来院される方が少なくない。口臭の原因の6割は、舌にあると言われている。舌苔という、舌の表面に白く見える堆積物である。これは口の中の粘膜細胞が剥がれ落ちたもので、腐敗して悪臭を放つよ…  (記事の続きを見る)

author:カテゴリ:一般歯科関連